「物流を組み立てること」が
営業の仕事です!

大阪支店 倉庫事業第一課/7年目

今までの経歴
1年目~大阪支店茨木営業所動物用医薬品の保管・配送業務
2年目~大阪支店桜島第二営業所清涼飲料水、テーマパークグッズの保管・配送業務
4年目~大阪支店倉庫事業課輸入紙、洋酒、雑貨等様々な貨物の輸出入営業・手配業務
現在の仕事
  • 輸出入通関の手続き、トラック・コンテナ運送の手配、倉庫入出庫の手配
  • 倉庫担当者や顧客との納期打合せ、及び営業

仕事内容

皆さんがよく知っているような清涼飲料水、ミネラルウォーター、洋酒等から、印刷物に使われる巨大なロール紙、金属のインゴット等といった産業資材まで、様々な貨物の輸出入通関、倉庫への入庫スケジュールの打合せ、納品先への運送手配等を行っています。また、お客様に、よりメリットのあるスキームを考えて提案をしたり、新規顧客の開拓も行っております。

この仕事をしていてよかった!と思う瞬間

はじめての業務を行う際は、お客様、倉庫担当者、運送会社をはじめ様々な方と料金や納期、段取りなどで調整や打合せが必要です。難しい交渉となり、板挟みとなることもしばしばありますが、それをまとめ上げ、物流を組み立てることが営業の役目です。無事納期通りに納品を完了でき、お客様から「ありがとう、助かったよ」と言葉をかけてもらった時には、非常に強いやりがいを感じます。

この仕事をする上で必要なマインドや能力

「どうすればできるのか?」を考える粘り強さとやりきる意志の力です。お客様の要望に応えるためには、倉庫担当者、運送会社との連携が不可欠です。なかなか意見が一致しないこともありますが、そんな時でも簡単にあきらめずに、常に「どうすればできるのか?何か他の方法はないか?」を考え、実践するようにしています。

毎日心がけていること

「自分ならできる!」というポジティブシンキングと主体性の発揮です。困難な壁にぶつかっても、常に前向きな姿勢で、周りに働きかけながら主体的に取り組むことで、乗り越えられると考えています。また、常に前向きな姿勢でいれば、どんどん大きな仕事を任せてもらえると思っています。

今後の仕事の目標

あらゆる商材を取扱うことのできる、「物流のスペシャリスト」になることです。この仕事の面白いところは、貨物の種類ごとに業界の慣習や、物流のアレンジ方法が様々だということです。いろいろな貨物に携われば携わるほど奥の深さがわかり、面白味があります。今後は更にいろいろな貨物を取り扱い、「どんな貨物のことも聞けば分かる、お客様から信頼される物流のスペシャリスト」を目指したいです。

1日のスケジュール

8:30
コーヒーを飲みながら、メールチェック。その後一日の予定を立てます。
9:00
通関書類の作成・手配。
11:00
午後のアポイントに向け、見積もりの作成や打合せ内容の確認。
12:00
昼食休憩。午後のパワーを充電します。
13:30
お客様のオフィスを訪問し、新規案件に関する打合せ。新規案件は入念な準備が必要です。
16:00
会社に戻って資料作成。繁忙期は外出から戻ると机の上に書類が山盛りなんてことも・・・。
19:00
明日の予定を確認して退社。

学生のみなさんへメッセージ

実は、就職活動を始めるまで将来自分が何をしたいのか深く考えていませんでした。就職活動を始めてからは、自分がどんな人間で、何をするのが好きで、どんな仕事をしたいのか、徹底的に考え抜きました。当社に入社して6年たちましたが、今でも当時の選択を振り返って後悔したことはありません。是非、皆さんも自分のやりたいことをじっくり考え抜いてみてください。