中国で大学生、小学生に講義・イベントを開催 ~地域社会・国際社会への貢献~
2024年12月05日
当社グループは、次世代を担う青少年に学びの場を提供する活動を国内外で実施することで、地域社会・国際社会に貢献しています。
今年度は本邦(当社本店)に於いて国内外から4校の訪問を受け、当社や物流・不動産についての理解を深める機会を提供していますが、今般、中国でも現地のグループ会社、三菱倉庫(中国)投資有限公司(以下、三菱倉庫中国)が、現地2校を訪問し、初めて大学生・小学生向けに講義・イベントを開催しました。
1.11月13日、上海建橋学院(Shanghai Jian Qiao University)
「学生の視野を広げ、優れた人材を育成したい」という大学からの要望に応じたもので、外国語学部、国際教育学部で日本語を専攻する1年生から3年生約100人が参加しました。
三菱倉庫中国の職員は、「物流の重要性と日本企業が求める人材」のほか、日本企業で働いて感じたこと、仕事を通じた成長について具体的な体験談を交えて講義を行いました。
上海建橋大学での講義の様子
2.11月19日、上海市祟明区平安小学校
環境保全の意識向上を目的としたイベントを開催、小学生50人が参加しました。
このイベントは、「上海浦東新区恩派公益基金会」と協力して開催しました。再生材利用のサッカーボールを寄贈した後、環境保全のために小学生ができることについて三菱倉庫中国の職員が講義を行いました。
講義の後は、寄贈したボールを使ったゲームを行い、懇親を深めました。
イベントの様子
今後も当社グループは、様々なシーンで地域社会・国際社会に貢献していきます。
お問い合わせ先
広報室
受付時間9:00~12:00 13:00~17:00
土日祝日、年末年始(12月30日~1月4日)を除く