自動物流道路の実装に向けたコンソーシアムに参加
2025年05月16日
当社は、国土交通省が設置した「自動物流道路の実装に向けたコンソーシアム」に参加しました。物流事業での豊富な実績に基づくノウハウを活かし、自動物流道路の結節点となる物流拠点の必要面積や配置等についての議論を行います。
自動物流道路は、道路空間に物流専用スペースを設け、自動・無人で貨物を24時間輸送する、新たな物流システムです。2030年代半ばまでに一部区間で運用開始することを目指し、検討が進められています。「自動物流道路の実装に向けたコンソーシアム」では、自動物流道路の実現にむけた検討を促進するため、情報共有・意見交換が行われます。
自動物流道路のイメージ
出典:「自動物流道路のあり方 中間とりまとめ」(国土交通省)(https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/buturyu_douro/pdf/chu-gaiyo.pdf)を加工して作成
今後、本コンソーシアムでの情報共有や議論を活用して、オープンイノベーションを推進し、企業価値のさらなる向上に取り組みます。
お問い合わせ先
広報・IR部
受付時間9:00~12:00 13:00~17:00
土日祝日、年末年始(12月30日~1月4日)を除く