企業理念・パーパス
誠実かつ公正な企業活動を通じ、適正な利潤の確保と会社の安定した成長を図り、ステークホルダーの皆さまに報いるとともに、豊かで持続可能な社会の実現に貢献する
パーパス
いつもを支える。いつかに挑む。
Supporting Today, Innovating Tomorrow.
三菱倉庫グループはこれまでの歴史を通して、事業の変革に挑みながら、弛まぬ努力で当たり前の毎日、社会や人々の生活を支えてきました。
予想困難な未来で、未だない価値を提供してこの先も社会を支えるためには、一人ひとりが思い描く「いつか実現したいこと」に挑み続けることが必要です。
その成し遂げた「いつか」が、新しい「いつも」となり、明日を創っていく、パーパスにはそのような思いを込めています。
これからも社会を支える存在として、変革に挑むDNAを受け継いだ社員が、次の「いつも」を創り、そして支えていきます。
行動基準
- 1コンプライアンスを徹底し、誠実かつ公正に行動します。
- 国内外の法律・ルールおよび社内規則を遵守し、適正な取引を行い、社会規範に沿って行動します。
- 贈収賄、汚職・腐敗および利益相反行為を絶対に認めません。
- 反社会的勢力とは一切関わりを持ちません。
- 2人権及び多様性を尊重します。
- あらゆる差別やハラスメントを許しません。
- 児童労働、強制労働は認めません。
- 安心して健やかに働くことができる職場環境をつくります。
- 3多様なリスクに備えます。
- 職場で発生するリスクを認識して行動します。
- 自然災害やサイバー攻撃といった脅威への対応力を高めます。
- リスクに応じた対策を積極的に行い、イノベーションへの挑戦を続けます。
- 4人と人とのつながりを大切にし、ステークホルダーとのコミュニケーションを深めます。
- 企業活動にかかわる情報を、公正性と透明性をもって適時・適切に開示します。
- 安全で良質なサービスを提供し、健康で心豊かな生活を支えます。
- 各国・地域の文化や習慣などを尊重し、広く社会へ貢献します。
- 5次世代のため、未来に豊かで持続可能な地球を残すことに努めます。
- 環境負荷低減を積極的に推進します。
- 環境にやさしいサービスを提供します。