倉庫事業
医薬品の物流
“すべては患者さんのために”その思いを、サプライチェーンをつなぐ仲間全員で運びます。
約40年にわたる実績をもとに、1,000名以上の経験豊富なスタッフが最適な医薬品物流をご提供します。
医薬品の保管・配送センター業務
お客様の課題、置かれた状況
- GDPに対応した医薬品専用倉庫を利用したい。
- 災害時でも医薬品を安定供給できる物流ネットワークを構築したい。
- 医薬品の取り扱い経験が豊富な3PLに業務を委託したい。
- 出荷判定前の医薬品や医薬品原料も配送センターと同じ拠点で保管したい。
- 保管・国内配送だけでなく、受注業務や輸出入業務も外部委託したい。
サービスの概要

- 製造工場・製造委託先・仕入先等からの入庫受入、保管、全国特約店等の納品先への出庫・配送までのサービスをコア業務とし、輸出入、医薬品製造業、特約店からの受発注対応等の周辺業務についても、多くのお客様にご利用頂いております。
- 品質システムを構築し各種SOPを整備、保管・配送共に温度管理、セキュリティ、教育等GDPに対応したサービスを提供しており、お客様に最適なソリューションを提案します。


- 医薬品医療機器等法 許可・届出の一覧
- 医薬品卸売販売業許可
- 医薬品製造業許可(包装・表示・保管)
- 医薬部外品製造業許可(包装・表示・保管)
- 医療機器製造業登録
- 体外診断用医薬品製造業登録
- 高度管理医療機器等販売業許可
- 管理医療機器販売業届出
- 動物用医薬品製造業許可(包装・表示・保管)
- 動物用医療機器製造業登録
- 化粧品製造業許可(包装・表示・保管)
医療用医薬品の輸送(GDP対応)
お客様の課題、置かれた状況
- GDPに対応した輸送を検討している。
- 輸送時の温度記録の手法やそのデータの保管に苦慮している。
- 保冷車(空調車)をなかなか手配できず困っている。
- 以前より配送を依頼していた運送会社でトラックを用意できないケースが増えてきた。
サービスの概要
-
- GDP対応医薬品保冷配送サービス「DP-Cool」
-
バリデート済医薬品専用車両、保冷庫直結ドックシェルター、温度モニタリング・トレーサビリティ・センター、教育訓練システム等を整備した医薬品保冷輸送サービスを全国に展開中。
-
- GDP対応医薬品室温配送サービス「DP-Green」
-
「DP-Coolで培ったGDP対応輸送ノウハウの室温展開」により実現させた室温輸送における「コストと品質を両立させたサステナブルな輸送サービス」を提供します。
-
- サプライチェーン全体をリアルタイムで可視化する医薬品物流プラットフォーム「ML Chain」
-
メーカー物流の領域において、温度管理や位置情報などサプライチェーン上の重要情報をリアルタイムで可視化し、クラウド上で共有・把握するためのデータプラットフォームとして運用を開始いたしました。
治験薬・再生医療等製品の物流
超低温の厳格な温度管理が必要な細胞、バイオ製剤、再生医療等(治験)製品等のサプライチェーンをサポートします。
横浜支店殿町バイオロジスティクスセンター(神奈川県川崎市)及び神戸支店新港第二営業所2号倉庫(兵庫県神戸市)では、各種温度帯のディープフリーザーや気相式液体窒素凍結保存容器による保管管理を行うとともに、作業中も温度管理を行ってCold Chainを実現しています。
また、配送に際しては、お客様の治験製品に適したドライシッパー等輸送容器のカスタマイズや輸送中のリアルタイムの温度監視サービスも行っています。細胞サンプル等の長期保管対応も行っています。
関連トピック
お問合せ先
国内ロジスティクスについて
受付時間9:00~12:00 13:00~17:00
土日祝日、年末年始(12月30日~1月4日)を除く